俺のブログがあぁぁ!!!!
経緯
ブログを初めて三週間程がたった。
グーグルアドセンスに受かりたいこともあり、
ムームードメインで独自ドメインを取得していた。
ムームードメインで独自ドメイン取得後こんなメールが届いた。
「お客様ご登録の上記ドメイン名におきまして、ドメインの各担当者情報に設定されている情報に不備がございます。
下記対応期限までにドメインWhois情報が正確な情報へ修正されていない場合、
当該ドメイン名に対して利用制限を行わせていただきますので、早急に内容をご確認いただきご対応をお願いいたします。」
ん~何が間違ってんだ?と首を傾げながら慎重に
登録情報を見直し、修正した。すると、
登録情報を見直し、修正した。すると、
「ご登録情報が変更されました。現在のご登録情報につきましては、『コントロールパネル』よりご確認ください。」
というメールが届いた。
ひとまずこれで大丈夫か、と一息。
しかしまた別日。
「お客様ご登録の上記ドメイン名におきまして、ドメインの各担当者情報に設定
されている情報に不備がございます。」
またか!
どういうことだ。まだ不備があるのか。
メールをじっくり読み込む。しかしこのメール、
どこに不備があるのかは書いてないのである。
なのでどこを修正すればいいのか分からない。
メールには不備の例は書いてあったが。
登録情報を全部じっくり見返して、情報更新ボタンを押す。
「ご登録情報が変更されました。」
次は頼むぞ。。。
また別日
「お客様ご登録の上記ドメイン名におきまして、ドメインの各担当者情報に設定されている情報に不備がございます。」
ンアーーーッ!!!
この「不備があります」→「修正」→「不備があります」→「修正」のやり取りが8回くらい続いた。
そしてメールには対応期限日が指定されており、
その期限日が昨日だった。
そして今日
お問い合わせフォーム
とりあえず、
「メールが来たらいつもちゃんと情報更新してたんです!わざとじゃないんです!許してください!お願いします!!!!涙」
というメールを送った。
...。
返信が来ないので、「チャットサポート」から連絡することに。
あれ。見つからない。
googleで「ムームードメイン チャットサポート」と検索する。
でてこない。サジェストで
「ムームードメイン チャット どこ」
「ムームードメイン チャット どこにある」って出てくるし
皆探すのかな。とか思いながら探すこと20分
ありました。
サポート→お問い合わせ、その右下にあった。
チャットでは親切にご対応して頂いた。
私「どこを修正するのか教えていただきたいです。」
サポートさん「わからないのでお問い合わせフォームから連絡してみてください。」
私「はい。」
返信が来た。
メール「ドメインの登録情報について確認したところ、お客様のムームーIDにご登録のユーザー登録情報にて、【市区/州】【市区 / 州(ローマ字)】【住所1】【住所1(ローマ字)】の記載方法に一部誤りがございます。
・【市区/州】【市区 / 州(ローマ字)】欄は、「市」まで入力をお願いいたします。
・【住所1】【住所1(ローマ字)】欄は、「町名」から入力をお願いいたします。
お手数ではございますが、下記ご参照の上、操作をお願いいたします。
※ユーザー登録情報変更後、WHOIS情報更新までの対応が必要となります。」
原因は市区欄に町名まで記入してしまったのが問題だったようだ。本来は、住所1の方に書かなければいけなかったらしい。
私が悪かった。
その後、whois情報を
コントロールパネルから
「ドメイン操作」→「whois 情報変更」→お客様の情報に✔️
すると、利用制限が解除された。
※whois 情報は利用制限解除後また変更できる。
ブログ復活
良かった。
サポートさんが迅速に対応してくれたおかげだ。
アドセンス審査落ち
不運なことに、この時グーグルアドセンスの審査期間中だったのだ。私は申請してから二週間待っていたのだが、今日、恐らくアクセスできないことを理由に不合格通知が届いた。二週間音沙汰無しで、このタイミングでの審査落ちはキツい...やはりブログで不労所得は駄目か。
バイト行ってきます。
12/11追記
このあと無事審査受かりました。
コメント