最近新聞を読むことにハマっている
読んでいるのは日経新聞。そしてたまに産経新聞。
これまではスマホアプリの日経電子版で
[捨てメアドで無料体験を購読]→[無料体験期間が終わったらアプリを再インストールしてまた捨てメアドで登録]
というセコい方法でタダで日経新聞を読んでいたのだが、いつの間にかそれができないようになっていたので仕方なく紙の新聞を買って家や外で読んでいる。
情報の伝達速度こそネットニュースには劣るが、紙の新聞は情報の質や量などではボリュームたっぷりだ。
1つの新聞を端から端まで読めば2時間弱は時間を潰すことができる。
しかも新聞を読んでいる間はブルーライトを浴びる必要もなく、スマホ依存症の私にはぴったり。
ベンチや電車内で読めば根拠もないのに賢くなった気分を味わうことができる。
今日も電車内で新聞を読んでいたが驚くことに私以外新聞を読んでいる人は誰一人いなかった。
何か珍しい物を見るような目で見られていた気がする。
昔は電車内で新聞を読むオッサンが山ほどいたのに今は居ないな。
オッサンは大体つまらなさそうなスマホゲームしてるよな....。
読んでいるのは日経新聞。そしてたまに産経新聞。
これまではスマホアプリの日経電子版で
[捨てメアドで無料体験を購読]→[無料体験期間が終わったらアプリを再インストールしてまた捨てメアドで登録]
というセコい方法でタダで日経新聞を読んでいたのだが、いつの間にかそれができないようになっていたので仕方なく紙の新聞を買って家や外で読んでいる。
情報の伝達速度こそネットニュースには劣るが、紙の新聞は情報の質や量などではボリュームたっぷりだ。
1つの新聞を端から端まで読めば2時間弱は時間を潰すことができる。
しかも新聞を読んでいる間はブルーライトを浴びる必要もなく、スマホ依存症の私にはぴったり。
ベンチや電車内で読めば根拠もないのに賢くなった気分を味わうことができる。
今日も電車内で新聞を読んでいたが驚くことに私以外新聞を読んでいる人は誰一人いなかった。
何か珍しい物を見るような目で見られていた気がする。
昔は電車内で新聞を読むオッサンが山ほどいたのに今は居ないな。
オッサンは大体つまらなさそうなスマホゲームしてるよな....。
コメント
コメント一覧 (9)
オッサン2「スマホゲームじゃねぇよ役員会議の書類作成だ○ね糞漏らし」
オッサン3「スマホゲーム?たまに気晴らしでゲームはするよー○ねよ嫉妬に喘ぐ童貞」
オッサン4「オッサン?俺はまだ26だ若ハゲのフケ顔だがお前より稼いでるし奥さんとかわいい娘がいる○ねキチガ○」
オッサン俺「今は苦しい時期だがが頑張って力蓄えて成り上がれ」
平成終盤のオッサンて開き直ってるというか、スマホゲー当たり前だし、スノウで加工した自撮りを自慢する人を知ってるよ(笑)
50のオッサンが画像の中で美青年になれて嬉しいんだろか