wifi環境がある方はBGMをお聴きください。2020年が始まり、新しい年に淡い期待を抱きつつ、1ヶ月がたとうとしている。何か良いことが起こりそうで特に起こらず、相変わらず毎日単調な日々を過ごしている。そんなこの頃、ふとPS4が欲しくなった。とはいっても生活に余裕は無 ...
2020年01月
トレーディングカードと子供の関係について解説する。
小中学生だけでなく大人もハマるトレーディングカードゲーム。(通称トレカ)その市場規模は1000億円以上にも及び、娯楽から競技へと更に白熱さを増している。トレカを始めた年齢は小学生や中学生だったという意見が多い。その年代の子を持つ親は子供から「〇〇のパック買って ...
「4545 日後に幸せを掴む童貞」
この現象なんなんでしょうね。元ネタ:https://twitter.com/yuukikikuchi/status/1205120078322159617?s=19
...
【Twitter】「専業主婦馬鹿にすんな‼️」を考察
※注意 この記事は私個人の考えと推測に基づいて構成されています。今 一つのツイートが物議を醸している。引用:https://twitter.com/putten17/status/1220922215597666306?s=19あなたはこのツイートを見てどう思っただろうか?このツイートを見てあなたが思うこと「サラリ ...
FP3級を受験してきた。そして正社員を目指す
本日、ファイナンシャルプランナー3級を受験してきた。コメント欄で応援してくださった方々、ありがとうございました。今日は朝7時くらいに起きる予定だったのだが、いつも4時くらいに寝る生活をしているので昨日は全然眠れなかった。その上、ポリエステル100%のツル ...
明日FP3級を受験する。
ここ一週間くらい、ブログを書く時間、睡眠時間を削って毎日5時間くらいファイナンシャルプランナーの勉強をしていた。ネットでは「3級は余裕」なんて意見がチラホラあるが、範囲が多くて勉強時間もあまり確保できない私にとっては厳しい。試験はマークシート式の2-3択問題な ...
救急車に道を譲らない人達の動画を見て思うこと
https://m.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo&list=LL2rb5rNHovrKhwF1mKu51kA&index=3&t=0s東京の人って皆こんなんなのか…??場所は渋谷と書いてあるが、どうして皆止まらないのか。救急車を呼ぶ患者の5割が緊急性を要さない通報だとされているが、残り5割は命の危険がある ...
新型ウイルス肺炎に怯える男
中国で17人も亡くなったのか......恐ろしい......。患者の数、死者数も毎日増えている。2003年のSARSウイルスは800人の犠牲者を出した。いずれは日本でも多くの人が次々感染していくかもしれない。そうなったときの一番の対処法は、規則正しい生活をして体内の免疫力を高めて ...
有給を取ろうとして取れなかったんだが
アルバイトでも有給は発生する。半年以上働いていたら、ほぼほぼ有給は発生する。しかも有給には期限があり、二年で消滅する。けど雇う側はそんなこと伝えてくれないから、自分で調べるしかない。私は計算した結果6日ほど有給日数があったので、早速店長に有給をとるため話し ...
ファイナンシャルプランナーの勉強をして思ったこと。
今FP三級の勉強をしているが、覚えることが多く大変だ。(これでも難易度は低いらしいが)バイトから帰った深夜頃から現在の朝方まで勉強している。そして肉体労働とは違った負荷が身体に掛かるのを感じる。だが同時に学ぶことも多い。たとえば、国民年金の他に厚生年金という ...
バイト先で年下に「あの人みたいにはなりたくない」と言われた件
私は現在居酒屋のバイトで働いているのだが大学生なんかの学生バイトに「いま何してる人なんですか?」とかよく聞かれる。定職についていないことを知った上で聞いてくるのかもしれないが私はそんなときは「プラプラしてるよ」と言って返してる。最初はこんな質問や「あの人 ...
FP試験に申し込んでいたのに今気付いた......
去年「空白の履歴書になにか書きたい」という理由で、FP3級試験の申し込みをしたものの、それを全く忘れていた。郵便受けに受験票が届いており、あと試験日まで一週間しか猶予がなかった。これはまずい。なんで忘れていたんだ。明日から一週間程、26日の試験日までバイト以外 ...
冷戦を終わらせたアメリカの「スター・ウォーズ計画」が凄い
皆さんは冷戦がどのようにして終わったかご存じだろうか。それには様々な要因があるが今回はその一つの要因である、アメリカの軍事計画「スター・ウォーズ計画(SDI計画)」について解説する。 引用https://osr.org/blog/kids/weapons-space/ ...
ATMも間違うことがあるから気を付けろ......という話
先日給料日だったのでゆうちょ銀行からお金をおろし、一部をりそな銀行ATMに預金した。その際、新札の1000円10枚を機械に入れたのだが、モニターに表示された確認画面の額は「7000円」だった。んおお!?驚いてすぐさま取消ボタンを押し、1000円札の数を数え直したが何度数え ...
そうだったのか!!逆境男の学べるニュース【今話題のNTRとは?】
「今、日本が大変なことになっています。」「まず、このデータをご覧下さい。」引用:https://markezine.jp/article/detail/32538「このグラフはネット広告市場規模推移とその予測を表したものです」「このグラフから何か分かりますか??ゲストのカツオ君。」 「どんどん増 ...
ラーメン屋「東大」は味の偏差値も高い
今日生まれて初めて、ラーメン屋「東大」に行ってきた。店の外から漂う醤油の良い匂い、満足そうに出てくる客の顔。これは味の偏差値も高いと思いつい入店した。この店は徳島ラーメン専門の店で、「ラーメン界の頂点を目指す」という意味を込めて「東大」と名づけたそうだ。 ...
【受験生必見】入試本番であなたが遭遇する敵7人
このサイトを受験生が見るかは分からないが、人生を賭けた大切な日に受験生が最高のパフォーマンスで試験に臨める事を祈ってこの記事を書く。 入試の最大の敵は自分だが、試験会場に行くと思いもよらないような敵に遭遇することになる。極度の緊張状態の中、他人に心を乱 ...
【twitter】「初音ミクと結婚した男」【考察】
この記事は私の多くの主観的見解・個人的推測が含まれ、事実と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。動画 千葉県松戸市在住・学校職員の近藤さん(35)は2018年、バーチャルアイドルの「初音ミク(16)」と生涯を共にすることを決めた。約200万円の費用 ...
【考察】絵本『100万回生きた猫』のテーマは「愛」ではなく「自由」
『100万回生きた猫』は私の宝物です。ー 深田恭子 皆さんには思い出に残っている絵本や大切にしている絵本はあるだろうか。大人になってから昔読んだ絵本読み返すと、昔は気付かなかったような新たな視点や発見があって面白い。 今回はそんな新たな発見がある絵本『 ...
バイトの先輩にイタリア料理を奢って貰った
月曜日夜。バイト終わりに独身の先輩(46)から飯を奢ってやると言われ、そのお言葉に甘えた。先輩「すきなもん食っていいぞ!!!」私「じゃあこれで...。」・アーリオオーリオ 299円・半熟卵 69円先輩「もっと食え!肉食べろ!」 私「じゃあ...」・ミックスグリル 599円 ...
レイア姫が好きなんだが誰にも理解されない。
僕が小学生の頃オンタイムで初めてスターウオーズを見たときの感想。レイア姫ブスだなぁ。— 㠶足タケヒコ (@AItoiI) December 18, 2015
「レイア姫」で検索しようとすると、検索候補に「レイア姫 ブス」「レイア姫 ビキニ」「レイア姫 ブサイク」「レイア姫 ジャバ」「レイア ...
”空条承太郎”から学ぶ、いじめられた時の正しい対処法
「いじめ」それは陰湿で最低な行為。動物も、幼稚園児も、社会人でも、果ては老人でさえも行う生物の負の側面。誰しもが加害者にもなりえるし被害者にもなりえる。一度ターゲットにされると抜け出すのは難しい。一方的な力関係によって、長期間に渡って加害者に弄ばれる。弱 ...
自分の精神状態がわかる「メンタルグラフ手帳」を作ろう
自分が今どういう精神状態かを毎日把握している人は少ない。心の状態が分からず、過労で病気になってしまう人も多い。自分の心を数値化し、客観的に見ることで、多くの発見と気付きを得ることがでるのでは...???そう考え私は自分の精神状態を記録して、いつでも簡単に知る ...
【漫画】カラミざかりの広告の坊主(吉野)を有能にして危機を回避させる
前回
またこの広告...なんかリニューアルしてるじゃん...「あ...はい」じゃねーだろ!!!!ヘブンズドアーーーーッ!!!この漫画の危機を回避させてハッピーエンドにしろッ!!END※4枚目のムクってしてるのは、吉野が場を和ませるために行った一発ギャグです。あれは水筒 ...