今日衝撃的な話をバイト先(飲食店)から言われた。店長「コロナウイルスの影響でお客さんが殆ど来ないので3月は休業します」私「え?」そんなのありかよ・・・・どうしよう。私の家賃・光熱費・食費すべての収入はこのアルバイトでの収入だ。3月に一回も働けないとなるとその ...
2020年02月
就職しようとしたら知能テストみたいなので落とされたんだが
今日ハロワで紹介された企業の選考に行ったんだ。証明写真を撮り、履歴書を準備して行ったんだ。案内された部屋で企業についての説明をされて、未経験でもOK!みたいなことを言われたから少しは期待したんだ。ばっちり研修制度はあると。アットホームな職場だと。んで話を更 ...
Hなサービスを期待して耳掻き屋に行った話
あれは私が大学生になる前の18の冬の話だ。高校生活も終わり、「もし卒業してもDTだったら耳掻き屋に行く」と常々決意していた私は.....当然行くことになる。何故耳掻き屋を選んだかというと当時私は耳かきをする同人音声(耳掻きボイス)にハマっていたからだ。今でこそASMRの ...
就職無理じゃん.....。
ケースA面接官「この空白期間は何ですか?」私「中退してフリーターしてました。」面接官「何故中退したんですか?」私「…。」面接官「…。(不採用)」ケースB面接官「この空白期間は何ですか?」私「中退してフリーターしてました。」面接官「何故中退したんですか?」私「 ...
今日マジで信じられない奴に遭遇した
マジで衝撃的だったから聞いてほしい。今日バイトに行くときに、いつも通る建物の中を通過する時に信じられない奴を見た。私の通ったその建物は一階から二階まで吹き抜けになっていて、私の歩いた道はその二階。ちょうど上から下を歩いている人を見下せるような構造になって ...
世界中を騒がせたこの画像に納得がいかない
数年前に流行ったネタだがこのドレスの色は何色に見えるだろうか。ネットでは「青と黒」、「白と金」の二つの意見が真っ向から対立した。なぜ人によって色が違って見えるのかというと、下の画像のように服に光が当たっている(順光)と考えると青黒に感じ、陰になっている(逆光 ...
寝ているときが一番幸せだよね
「寝ているときが一番幸せ」と思う人は少なくないのでは。私は昨日ブログを書くのをサボったおかげで12時から昼の2時までの14時間眠ることができた。最高の気分だ。布団に入って目を瞑り、眠りに落ちる。そしていつの間にか目が覚める。まさに至福の時間である。しかし眠って ...
なんだこのブログ.....
ネットサーフィンをしているとこんなブログを発見した。
慶応生が16歳の女子高生とアプリで出会って妊娠させてその生活の様子を書き込んでいるブログだ。え"?私はどこから突っ込めばいいのか分からなかったし、批判をすればいいのか肯定をすればいいのかも分からなかった。 ...
秒速5センチメートルに失敗した男
秒速5センチメールという映画を知っているだろうか。「君の名は。」の新海誠監督の作品であり、ストーリーを簡単に説明すると幼少期ラブラブだった男女が引っ越しを機に離れ離れになり、男の方は女の子のことを「いつでも探しているよ~(山崎まさよし)」と大切に思っていたが ...
バイト先で金を貸してと言ってくるおっさんに困っている
アルバイト先に自称投資家のおっさん(50代)がいるんだが最近頻繁に金を貸してくれと頼まれる。彼は定職に就かず私と同じように居酒屋でバイトをしている。そしてその年になっても株で人生を逆転させようと本気で信じている。私自身株をしたことがあるのでその難しさは知って ...
ペイントソフトの性能を生かせぬまま死んでいく男
昨日私は「CLIP STUDIO 」というペイントソフトをこのブログのためだけに導入した。月々500円で利用できる。なぜ500円も出して導入したかというと、私は今までブログの絵はすべてペイントというパソコンに最初から入っているクソザコアプリで描いていて、絵をキレイに描く ...
バレンタインのビターな思い出を語る
バレンタインデーには苦い思い出がある。「俺人生で一度も貰ったことないですwww」とかじゃなくてもっと複雑な話だ。あれは高校1年の2月の頃、1年も終盤に差し掛かりクラスにも”連帯感”や”絆”が生まれていた。私以外は。事の発端はバレンタインデーの日、私のクラスの ...
【検証】記事代行サービスに記事を依頼してみた
世の中には記事代行サービスというものがあるらしい。私はブログを始めて3か月程になるが、記事を一つ書くのにかなり時間と労力がかかる。記事代行サービスとはそんなブロガーやアフィリエイターが手っ取り早くお金を払って業者に記事を書いてもらうサービスである。ブロガー ...
大学時代に信用取引で人生が終わった話
私は大学生の頃株の取引をしていた。"BNF"に憧れたのがはじまりである。貯金の100万円からスタートさせ、ビギナーズラックで最初の一月で14万円増えた。その後一年程の期間を得て資産は240万円になっていた。株の話はあまりしたくないが主な手法はデイトレードという手法で、 ...
念願の『ビッグイシュー』を買うことができた
今日、前々から購入したいと思っていた『ビッグイシュー』を買うことができた。ホームレスが販売する350円の雑誌というのは知っていたが、財布に350円が入っていなかったり、販売員の方に話しかける勇気が無かったり、買おうと決めたときにいなかったりして今まで買うことが ...
昔2chに立てた黒歴史のスレを懺悔する
2ch風に語ります(今は5ch)【逆境男】昔2chに立てた黒歴史のスレを懺悔する1 :以下、名無しにかわりまして逆境男がお送りします:2020/02/12(水) 01:37:44.36 ID:GyAkkboY0私は昔2ちゃんねらーだった。小学高高学年の頃から学校より家に引きこもりがちだった私は「2ちゃんね ...
【考察】性教育を教えたい団体vs教えたくない政府
非常に興味深い動画を見つけた。時間があれば是非見てほしい。【動画をまとめると】①日本は性教育に対してタブー視する風潮がある※イメージ画像 詳細不明②望まぬ妊娠や病気のリスクがあるため母親達が自主的に性教育を広める活動をする。③しかし未だに国は学校教育で直接 ...
DQNに電話で抵抗した男
私の人生の氷河期は中学生の頃だ。今もプチ氷河期だがこの時代よりはマシと思える。ブログを始めたばかりの頃にもこんな記事書いたっけな…私の学校生活に順位をつければ 中学<小学<高校=大学(卒業してない)になる。とにかく私の人生の中で一番時間を無駄にした3年間だっ ...
【動画】メントスコーラを極めた男
2020年のYouTubeで未だにメントスコーラネタで攻めているユーチューバーがいた。それがこちらのチャンネルだ。意味不明の言語、謎のカメラワークと編集技術、捕獲されていく魚たち。何故わざわざメントスコーラを使うのか、理解できることは少ない。ただ一つだけ言えることは ...
人間は性欲よりも「繋がり」を欲する生き物だと思う。
人間の三大欲求は「食欲」「睡眠欲」「性欲」とされているのが一般的であるが私はこの「性欲」にだけ違和感を覚える。確かに「自分の意識とは関係なくコントロールしにくい」という点で他2つの欲求と共通しているが何か異質さを感じる。私は昔から性欲を欲する時、そこには" ...
人を攻撃し転落していった男
※この記事は自分語りです。何も面白い要素はありません。私は小学生の頃いじめられていた。今では笑い話だが。しかしそのいじめが終わると同時に、また他の人がいじめられるようになったことを覚えている。それはおとなしい女子だったと思う。この子をA子とする。彼女はあか ...