LINE NEWS より引用 2020 8/4

...。。。
...盗撮するほうが悪くね?
いや脅迫罪になるんだろうけども、そもそも盗撮するというアクションが無ければ起こらない事件でしょう。
あと「わざとミニスカートを着た」っていう一文に凄く違和感を覚える。
ミニスカートを履くこと=男を誘惑すること みたいな
別にミニスカートくらい履いてても良いだろ...と思った
そりゃお金脅すのは悪いことだけど、お金を渡すことで警察に行かなくていいっていう盗撮側のメリットもあるよね。
まあ警察側からしたら脅迫の事実があったっていうことで逮捕しなきゃならないんだろうけど、なんかモヤモヤするニュースだ。
ていうか自分から盗撮しておいてお金払いたくないから警察行くって神経すげえな...
もしもこの盗撮ハンターが結成されたきっかけがこんなんだったとしたら...
―電車内―
女「やだ...今日も盗撮されてる...」
盗撮男「」ニヤニヤ
男「やめないか!」
盗撮男「な、なんなんだ君は!?」
男「この女、俺の女なんだけど?」
女「!?」
盗撮男「!!」
男「警察、行こうか?」
盗撮男「金払うから見逃してくれ!」
男「さっさと失せろ!」
女「ありがとうございます...私...いつも怖くて...」
男「俺たちで盗撮を無くそうぜ!」
女「はい///」
...というくだらないことを考えながらバイトに行った。
個人的には痴漢ハンターも盗撮ハンターもいてもいいと思う。
あ、でも痴漢ハンターは冤罪の可能性があるから難しいな。
その点盗撮ハンターは冤罪がありえない(データが残る)からいても良いんじゃないかなぁ...
でも盗撮って悪というよりも病的なものだから盗撮ハンターがいることで盗撮問題が解決されるってことでも無さソーダ。
盗撮ハンターが治療のきっかけになれば良いけどね。
TOUSATU×HUNTERとして漫画化してほしい。
コメント
コメント一覧 (10)
半沢直樹を見よう!